2017年3月10日 / 最終更新日 : 2018年11月16日 Nao VisualStudio Visual Studio 2017をインストールしよう! Visual Studio 2017とは? Visual StudioはMicrosoft社が製作しているプログラム開発ツール(統合開発環境)です。 Windowsで動くプログラムを作るときは、このVisual Stud […]
2017年3月4日 / 最終更新日 : 2018年11月5日 Nao テクノロジ コンピュータの5大装置 基本構造について コンピュータは大きく分けて下記の5つの装置で成り立っています。 人が命令を与えることでコンピュータは様々な仕事をこなしてくれます。この時、コンピュータが仕事を行う事を「処理」と呼びます。 コンピュータが […]
2017年3月2日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 Nao システム開発技術 開発プロセスについて 開発プロセスとは ユーザの要求をシステム化する際に、品質、コスト、納期を管理しながら開発を行うための枠組みを定義したもの。 開発工程 開発工程は下記の通りです。 ・基本計画 ・外部設計 ・内部設計 ・プログラミング設計 […]
2017年3月1日 / 最終更新日 : 2018年11月16日 Nao オブジェクト設計 UMLってなんだろう? UMLとはなにか? 統一モデリング言語で書いた設計図のことです。 世界中で共通した言語として扱われています。(ISOやJISにもなっている) [add_adsense_singleLinkAd] モデリングって? 抽象化 […]
2017年3月1日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 Nao オブジェクト設計 オブジェクト指向の基本 オブジェクト指向とは オブジェクトを中心にしてシステムを捉える考えかたです。 オブジェクトって? 物理的、または概念的にまとまったモノ・コト。 オブジェクトの性質 属性と操作を持ちます。 メッセージを送信することで他のオ […]