2018年10月26日 / 最終更新日 : 2018年11月16日 Nao MacOS Macでドラッグ&ドロップをキャンセルする方法 日々、Macで作業をしていると必ずと言っていいほどドラッグ&ドロップの作業は行いますよね。 ただ、作業中に間違ったファイルを選択しちゃった〜!って時があると思います。 そんな時に、ドラッグ&ドロップをキャンセルする方法を […]
2018年10月22日 / 最終更新日 : 2018年11月16日 Nao PHP [第3回]変数を使ってプログラムを作ろう! | [初級編]PHPでプログラミングしよう This entry is part 3 of 4 in the series [初級編]PHPでプログラミングしよう今回は変数を使ったプログラミングをやっていきます! 変数がよくわからないという方は、下記の記事をみてみましょう。 変数ってなに? それでは、まずPHPにおいてのちょっとした変数のルールを学んだあと、実際にプログラム書いて […]
2018年10月20日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 Nao テクノロジ ネット上の住所の調べ方(Whois) Wireshark等でアクセスログを収集しているとき、不意に全く知らないIPアドレスからのアクセスが確認されることってよくありませんか? 今回は気になるIPアドレスが一体何者なのかを。さらにそこから一歩踏み込んで、おまけ […]
2018年10月9日 / 最終更新日 : 2020年11月11日 chikarakobu iPhone iPhoneのバッテリーを交換する方法 バッテリーの経年劣化について スマホ(iPhone)自体はまだまだ使えるのに、バッテリーの経年劣化で充電がすぐに無くなってしまいもう使えないと思って高いお金を出してスマホを買い替えたり、スマホ修理屋さんに持って行って高い […]
2018年10月4日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 Nao PHP PHPのechoとprintの違い PHPでは、Webブラウザにデータを出力するのに「echo」と「print」があります。 この2つの命令の違いは一体なんでしょうか? 今回は、「echo」と「print」のそれぞれの違いをご紹介したいと思います ぷろちゃ […]
2018年10月3日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 Nao MacOS macOS(Mojave)でダークモードとダイナミックデスクトップを設定する方法 先日の2018年9月25日に、AppleがMacの最新OS「macOS Mojave」を正式リリースされました。 今回は、複数追加された新機能のひとつとして実装された、「ダークモード」と「ダイナミックデスクトップ」につい […]
2018年10月3日 / 最終更新日 : 2018年11月16日 Nao ハードウェア 主記憶装置と補助記憶装置について 皆さん、パソコンを選ぶ際に何を重視しているでしょうか? 処理能力を向上させるCPU?グラフィックをよくするGPU?処理が軽くなるメモリ?思い出を沢山保存できるハードディスク?それともスピーカーやマウスと言った周辺機器でし […]